Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/ss733720/bittersweet-now.net/public_html/wp-content/themes/luxeritas/inc/json-ld.php on line 120

人と喧嘩ができないということから気がついたこと。

2022年1月14日

こんばんは。お久しぶりです。

 

こないだ「彼氏できました」っていう投稿をしたときに、同時に仲の良い女友達とギクシャクしているという話をいったん投稿して非公開にしました。

あまりにも感情的に書き綴りすぎたので・・・仕切り直します。

 

あらためて最近思うんですが、「私って人と喧嘩をすることが苦手なんだろうな」と気付かされた。

 

私は兄弟がいなくて、(それが必ずしもすべての原因とは言い切れないけど)人と深く付き合うことが苦手だと思う。

ある程度の雑談や世間話や交流はそつなくこなすことができるんですが、一定のレベルを超えた関係になると、自分のコミュニケーション能力の低さを実感するというか。

 

人とどんな風にぶつかっていいかがわからなくて、言い争ったり、自分の言いにくいことを主張することが苦手。どういうふうに言ったらいいのかが全然わからないし、人に怒ったような態度を取れない。

相手が怒っていたり、お互いがえ?と思ったりしたときに、どんな風に喧嘩して、どんな風に仲直りしたらいいかわからなくて困惑することがある。小さい頃からそういう経験値がとても低いというのはやはりあるとは思う。

言い方が変なんですけど、そもそも喧嘩のふっかけかたがわからないし、そもそも人に対して怒りをぶつけることも抵抗がありまくる。相手に不満やモヤモヤをどう伝えていいかがわからない。どう距離を詰めていっていいかわからなくて、相手の出方待ちみたいなところがある。

相手も不器用なタイプだったらきっとお互い意地をはったままで、解決方法がわからないまま時間が過ぎていってしまうんだろうなと。

 

今回、そう思いました。

友達も私は普段はわりと思ったことを率直に言い合える関係だったというのもあるし、お互いまっすぐな性格であることが幸いしたのか、今回についてはうまく仲直りすることができた。

 

でも上手く言えないけど、これって恋愛でも関係あるよなって思って。

人と喧嘩したり仲直りして絆を深めていくことが苦手。相手とどんなふうにぶつかればいいかわからない。

 

 

喧嘩に限らず、相手との適切な距離の詰め方がわからない、苦手なんだろうと気がついた。それは私の課題だ。

仕事をしていてもそうだけど、私はよく喋ってくれる人とは割とすぐに仲良くなるし、コミュ障だと思われることはないと思うんです。

だけど、おとなしくて自分からしゃべらない、口数が少ない人と接するときは自分が本当にコミュ障だと思わされることばかりで。

この人はこうだからこういう話題から攻めていったら喋ってくれるんじゃないか、とか、今こういう反応だったからこういう風にいえばうまく楽しんでくれるんじゃないか、とか、そういう対応が上手にできる人が真のコミュニケーション上手だと思うのです。

でも私の場合、口数が少なかったり反応が薄い人相手にも、普通に喋ってくれる人と同じ話題提供や反応や返ししかできないな、と思いました。それでやはり相手の反応が薄かったり、いまいち盛り上がらなかったりして、ますますそれ以上発言していく自信がなくなる。そういうことが多い。

 

こないだ仕事関連で受けたセミナーで聞いた話で心に残ったことがあった。

コミュニケーションが上手な人というのは「最もコミュニケーションしにくいと思われる相手とも良好にコミュニケーションを取れる人」のことであり、喋りやすい人と円滑に話ができることはコミュニケーション上手とは言わない、と講師が言っていました。

 

私の場合、キャッチしやすい球しか取れないし、打ち返しやすい球しか返せない。

変化球でも意地悪な球でも上手に返せる人になりたい。

ぶつかったとき、人とぶつかろうとするときにこそコミュニケーション能力というのが問われると思う。

 

 

 

 

彼氏ができると「これはどの程度言っていいんだろうか」とか「この問題はどんなふうに伝えたらいいんだろうか」とかふと思うことがやはり多い。

普段の友達づきあいよりも込み入った話をすることも多いし、もちろん親密になる上で、仕事や上辺の付き合いでは言わないようなことを話したりする機会も増えますよね。

そういうときに本当に思う。

マニュアルに沿って人付き合いを進めているつもりはもちろんないけど、関係性が深くなると「こういうときはこういう風に言うもんだ」みたいなある程度の常識や経験から思いつく返しだけでは対応できない場面ってかなり多い。

もちろんそれが面白いんだけど。

 

もっとこういう言い方をしたかったとか、このときはこうするべきだった、とか、後で思い返して反省することが多々ある。

または、他の人が対応しているのを見て、ああ、私ができなかった対応をしているなと感じ、この人はコミュニケーションが上手だなあと感心する一方で落胆することもある。

 

とにかく総括すると、喧嘩したときに限らず、私は「とっさの発言や判断・対応を誤ったり、やってしまったなと思うことは結構あるので自分のコミュニケーション力や対応力の低さを実感する日々である」ということです。

 

それを最近ある人に相談したんです。

そしたらその人は「もちろん経験値を上げるしかないっていうところはある」と言った上で、こう言ってくれた。

「とっさの判断に困ったときや、どうしようって思ったときは固まりがちだけど、その時自分だったらどうしてほしいか?ということを考えるのよ。もう一人の自分に聞くの。もし自分がこの相手だったらどうしてほしいのかとその瞬間で考えて決める。本当にこれでいいのかと迷ったときは、自分だったらどうされたら嬉しい?と考える。当たり前のようで、意外とやってないと思うよ。」と。

 

最初、それを聞いたときは「でも、感じ方は人によって違うし、自分はそれをされたら嬉しくても相手はそういうのは困るというケースは結構あると思うんだけど・・・自分より相手にとってそれが嬉しいかどうかが重要なのでは?」と思っていた。

でも、結局は相手の場合はどうだろうと推測したり考えたりしているから、余計におどおどした感じになってしまうんじゃないかとやっと気がついた。

結局いくら想像しても本当の相手の気持ちなんてわからないし。

 

もちろん、この人はこういうことが嫌いだから、とはっきりわかっていることはしなければいいと思うんだけど、多くの場合はそれがグレーゾーンだから「この人はこれはどう思うかな」と対応に困ったり悩んだりするわけで。

そういうとき「自分はこうされたら嬉しいからこうする」とか「自分はこういう風に聞いてほしいと思うからこう言う」っていう風に堂々と行動するほうがいいのかも

 

そのほうがある意味心を開いてるし、意思表示や自己開示になるかもしれないなと思った。最初の喧嘩の話とずれたけど、私の中で他者とコミュニケーションを取ることは結構課題だなと最近気付かされたので、いろいろと向上できるようにしたいなと思う日々です。

 

 

あと、これに限らず、彼氏と話していて気がつくことはやはり多くて。

うすうす自覚していたことも多いけど、自分が思っている以上にプライドが高いということや嫉妬心が強くて独占欲が強いということ、ちょっとしただらしなさ、ルーズなところがすごく自覚させられる。

嫉妬についてはまたちょっとトピックにしたいと思っているのですが。笑

でも、自分の良いところにも気づく機会がある。

自分のことを素直にいいねって思ってくれる、認めてくれる人がいるというだけでとても嬉しくて、卑屈な気持ちに負けないように頑張りたいって、なる。

 

 

そんな感じです。

不毛な恋愛をしていた去年よりはちょっと成長できてると思う。

スポンサーリンク

雑記

Posted by やよい