Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/ss733720/bittersweet-now.net/public_html/wp-content/themes/luxeritas/inc/json-ld.php on line 120

2019年の目標

2022年1月14日

こんにちは。

前回の記事に引き続き、今年の目標を整理してみようと思います。

 

 

1.だらしないところを直す

具体的に…

・部屋の片付け、掃除機での掃除や拭き掃除は頻繁に

・皿洗いは食後すぐに

・会社に間に合うギリギリの時間になってから起きるのはやめる

・時間がなくて身だしなみをきちんとしないままで出かけない

・お風呂(シャワー)は基本的に朝ではなくて夜に入る

 

 

 2.料理スキルについて主婦レベルくらいまで上げれるよう頑張る

具体的に…

・栄養バランスを考えて献立を作れるようにする

・料理教室で習ったレシピはおさらいして定番化する

・なるべくお弁当週2以上にする

・お気に入りの料理レシピサイトのメニュー週1で作る

・料理教室の上級コースに通って卒業する

 

3.生活にゆとりを持つ

具体的に…

・テレビを必ず1日1回は見る

・通勤中に新聞のアプリに目を通す

・ブログを書く時間を2週間に1回は取れるようにする

・行きたくない、気が進まないと思う集まりは付き合いが悪くても断る。場合によっては合わない友人とは縁を切ってもいいと思う

・予定を入れすぎないでなるべく週に1回はフリーな1日を作る

 

4.ミニマリストを目指して部屋を片付け直す

具体的に…

・以前よりも広い部屋に引っ越したことで物が増えすぎたので、整理をすすめる

・新しい服を買ったら、着なくなった服をメルカリでこまめに売る

・不要なものやダンボールはおいておかないで早めに処分する

・床にものをなるべく置かない

 

 

5.体力をつける

具体的に…

・筋トレが全然できていないのでパーソナルトレーニングに通う

・少しずつでもいいので彼氏と一緒にランニングを始める

・家でも毎日とは言わないけどちゃんと筋トレをして運動習慣をつける

・疲れやすいなという自分の身体を少しずつ変えていく

 

6.健康的な生活を第一にする

具体的に…

・口呼吸を直すことに全力を注ぐ

・喉の状態があまりよくないので2018年のような風邪を引かないように気を配る

・睡眠時間を確保して寝不足を防ぐ

・下痢や便秘をなるべくしないように腸の環境を整える

・今よりも野菜・フルーツ中心の食生活に変える

・水分摂取量が非常に少ないから職場でも水筒を持参して水分補給はこまめに

 

 

7.仕事の効率を上げてスキルアップする

具体的に…

・4月から昇進させてもらえるらしいけど、残業は引き続き極力しない

・嫌な仕事を後回しにしない

・後輩に尊敬してもらえるような仕事をする

・超いまさらだけど事務処理能力を上げるスキルを身につける(エクセルとか)

・こんな職場やめてやると思っていても職場でのコミュニケーションスキルを上げる

 

 

8.語学力を向上させる

具体的に…

・英会話を習う(お金がなければオンラインでもいいからなるべく毎日続ける)

・TOEICを受けて800点以上取る

・中国語の勉強を再開して中国語検定準1級を目指す

・GWに旅行したいので旅行に向けて英語の日常会話スキルを上げる

 

 

9.趣味・新しい友達を作る

具体的に…

・この歳になって新しい友達が増えることがなかなかないので、自分から一人でもいいので新しい知り合い・友達を作る

・ギター、スポーツ観戦など自分が興味がある分野のものに挑戦する

・2018年は数回しか見に行けなかったけど進んでお笑いライブを見に行く

 

 

10.結婚する

具体的に…

・上半期にプロポーズされるように自分磨きをがんばる

・結婚までに理想のライフスタイルを考える

・結婚してからのこと、良い家庭を築けるように今からしっかり考えておく

 

 

 

以上、我ながら全体的に難しめの目標だなーとは思うけど、やろうと思うことを細かく決めて具体的にイメージができた気はします。

 

最近は、これからのことに対するそこはかとない不安に襲われたり、活力がわいてこなかったり、自分自身あまり元気ではないなと感じています。

その理由のひとつは心の中にあるネガティブ要素の積み重ねだと思っているので、自分の力で少しずつ解消したい。

確かに自分は根本的にはネガティブな側面が強い人間だとは思っているけど、ネガティブからはあまり何も生まれないということは知っているつもりなので。

 

 

ただし、やみくもに元気をだそうとするのもまた難しいことだと思っているので、どういうときにどういうふうに元気がなくなるのか、自分で自分の考え方の癖みたいなものの自覚はしていきたい。

 

例えば、不安が強いときはつい、私は過去のよくなかったことを思い出してしまったりします。

昨日の夜は3年前に理由もわからずに突然振られたというか、突然いなくなった人のことを思い出してしまい、とてもしんどい気持ちになっていました。

その人への未練は一ミリもないけど、好きと言われた相手から自分が突然嫌われたという出来事自体への負の感情というか、自信のなさが生まれ、

「またこうやっていつか突然大事な人がいなくなるのではないか」という根拠のない不安につなげてしまうのです。

 

それから、1年前に好きだった人がマッチングアプリをやっているのではないか?と一瞬思うきっかけがあって、興味本位で登録して見てみたら本当にやっていて、しかも頻繁にオンラインになっていた、さりげなく問い詰めたらアプリの仕組みを知らないふりをしていた、ということもあった。

 

前の人と今の人は全然違うし、私にだけ起きたわけじゃなく誰にでもそういうことは起きうる。

もちろんそう思っているけど、自分の中ではこういった出来事で受けたショックはかなり大きかったようで、相手のことを完全に忘れていた今もまだ、思い出すだけでも苦しいなと昨日は久しぶりに思いました。

そういう強烈なショックになる出来事が起きたときの自分の精神状態を思い出すと「もうああいう気持ちは味わいたくない」という恐怖もある。

それもあり、なぜか不安になるときがあるのだろうなと。

 

 

今不安に思っても仕方がないということはよくわかっているつもりでも、それでも感情優位になって、そこまで良い精神状態ではない時もわりとある。

そもそもなぜ今と昔とは違うのにそういう不安が強くなってくるかというと、自分に対する自信も更になくす出来事があったり、30代が目の前でなんとなく弱気になったりしてしまう時期だからなど、複合的な要因があるのかも。

 

そうだとしたら解決すべき問題は一つじゃないと思うから心がスカッといきなり晴れることも少ないだろうけど、少しでも前向きになれたとき、昨日より良かったとか、今週は気がつけば先週よりも好調だなとか、そういうふうに思える日が少しずつ増えればいいと思う。

悪いときは自覚するけど良いときは自覚しにくい。

そういう意味で、とてもかんたんなものだけど日記もつけてみようと思ってる。

スポンサーリンク

雑記

Posted by やよい